
|
のろまん一家(2010.5)
|
久一父ちゃん・泉母ちゃん・暁穂(高2)・球太朗(中2)・実澄穂(小6)
・あと、ばあちゃん&おじ |
|
週に2回更新しています。
|
 |
|
農薬は約70%に薄め、無化学肥料で栽培しています。
|
|
「農」のロマン・・・・・・・・・のろまん農場
農楽満(のらまん) なまって・・・・・のろまん農場
のろま でいいんだ・・・・・・・・・のろまん農場
「経済成長、技術革新、効率・進歩・開発・・・ウサギさん、そんなに急がないで。大事なことをしっかり考えながら、一緒にゆっくり歩こうよ。今からなら、まだ間に合うよ。」と、カメさんは言いました。のろまんまに生きようよ!!
|
|
|
モモはデリケートな果物です。朝どりのモモを、その日の内に発送します。
桃の品温が低い朝に収穫することで、長い間その鮮度が維持され、樹に与えるストレスも小さくなります。朝どりにこだわれるのは、夏中大勢の学生さんが、、援農ボランティアに来てくれるからです。 「うまくて桃酔(とうすい)しちゃいそう!」 学生さんの言葉です。
お互いが育てられる助け合いの輪を、農業をとおして広げていきたい。のろまん農場が、みなさんの集いの場になるように、心と大地を耕し続けます。自然の恵みと禍の折り合いをつける能力を、常に試され養いつつ。 園主:田中 久一
|
|